2014年8月27日水曜日

確定拠出年金の投資信託選定

維持に掛かる手数料だけでも元取らんかい!!


そんな意気込みですが、正直のところ投資信託商品を何選んでいいのかさっぱりでして。
野村證券から送られてきた確定拠出年金の管理画面にログインがまず第一歩!
後はなんとかなるでしょ!
この頃は流行ったんでしょうね。ワンタイムパスと発行トークン。
初めて使いましたが、ぉおセキュリティが高そうだ。ぐらいには思いましたw

無事ログイン。




何々商品のすいっちんぐ?なにそれ、おいしいの?

うーん、さっぱりでした。
なんとか選べる商品一覧にたどり着きリンク先を見ると選択した投資信託の
商品説明がずらずらずらとあります。
バランス型だったり国内株式型・海外株式型・不動産投信(REIT)だったり
わけがわからないよ・・・

元々リスクを負わず定期積み立てを選んじゃう人だったので
無難な選択を探すと


  マイストーリー・株25(確定拠出年金向け)
  マイストーリー・株50(確定拠出年金向け)
  マイストーリー・株75(確定拠出年金向け)
  マイストーリー・株100(確定拠出年金向け)

な、なんか無難そうだ・・・

今でも覚えてますが、一番初めにスイッチングで選んだのが

 【マイストーリー・株50】

です。
なんでかって?
無難そうな名前で、数字が真ん中ぐらいので!ってことでw


これを実践し始めた時期が実はリーマンショック後なんです。
そうなんです、転職がリーマンショック後の傷が癒えない時期にしておりますwなんたる無謀w
その頃の日経平均は7000円~8000円台だったと思います。
当然そのタイミングだと前職で確定拠出年金を運用してた人は全滅したって言ってまして
リスクあるのを確認できたのは良い思い出です。

振り返れば仕込みとしては底で買えた事になるので結果的には
始める時期としてはベターでしたね。


その後
  マイストーリー・日本株100
  野村世界REITインデックスファンド
  ・
  ・
  ・
など資産割とスイッチング対象をちょこちょこと弄りまして、
運用利回りが10%以上となり手数料どころか利益が出てます。
始めた時期がよかったので特にREITが伸びてくれてます。

定期的な見直しをすること意外は特にすることが無い
確定拠出年金の運用はこんな感じで始めて稀にスイッチングすること以外はほったらかしです。
60歳になるまでのお楽しみです。



0 件のコメント:

コメントを投稿