8月もお疲れ様でした。
振り返ってみると7月まではなんとかやってこれましたが
8月のチャイナショックの下落相場で資産をり減らした。
というわけではなく、その前に勢いで買ったアイリッジとsMedioを
引っ張るだけ引っ張って大幅マイナスの損益を確定。
躍起になって低位に手を出して必要以上のポジを取ってカット。
下落相場の前に勝負は決まってましたorz
良い勉強になればいいですが、
ただただマイナスを積み上げるゲームをやってただけな気がします。
今年の損益がマイナスに入り
ここがターニングポイントになるんだろうなと漠然と思ってますが
ここからリバれるか独歩安なのか
考えるべきタイミングなのは確かなので、
一度見つめなおす良い機会だと思います。
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
VIX短期 +54,500
山喜 -3,900
ファーストブラザーズ +600
2015年8月31日月曜日
2015年8月28日金曜日
本日の取引結果 1522 VIX短期先物
昨日いろいろあって寝不足でございやす。
投資には関係ないですがw
今日も日経は大幅続伸しましたね。
中国が底値つけたと判断されてるのかよくわかりませんが
買われまくってます。
寄り付きから買いの利食いが目立ってましたが
それでも騰がり続けて終始高値キープ。
20000円まで意地でも上げて郵政上場への道
になるようなストーリーなのか?
ポジは
今日こそ終わったと思ったVIX短期がGUスタート
そこから右肩上がりで終わり値もバンジー無しの高値。
なにこれ
い み が わ か ら な い よ
VIX指数に連動じゃないの?
と思ってましたが違ってました。
VIXは指数としては有名になったが、VIXを金融商品として直接売買することは一般にできない。
株式の裏付けを有する株価指数とは異なり、基本的には単なる計算数値に過ぎないからだ。
この点に関し、「VIX短期先物(1552) 」が連動対象とするのはVIXではなく、S&P社が算出する
“S&P 500 VIX 短期先物指数”
(S&P 500 VIX Short-Term Futures Index Total Return)
という指数の円換算値であり、米ドル・円相場の変動の影響も受ける。
連動目標は円換算指数の絶対値ではなく、その変動率となる。
なるほど
よくわからん。
ま、ダウの値動きが激しい、ボラが大きい間は
変動率が高いからそれに連動するVIX短期(1552)は
上がる。
そんな感じか?
“S&P 500 VIX 短期先物指数”は、VIX自体ではなく、
同じくCBOEに上場している“VIX先物”の
直近1限月目と2限目の価格を基に米ドルベースで計算する指数。
VIX先物の1限月目の満期が来ると、現在の2限月目を1限月目として100%組み入れ、
現在の3限月を2限目として、その比重を毎日一定割合で増やす
(その分、1限月目の比重を減らす)
ように、日々1限月目と2限月目の配分調整を行う手法で計算する。
期近 期先との予測値からの変動率を算出と。
こうですか?わかりません。
ま、よくわかりませんw
とりあえずまだボラが高そうな状況なので持ち越してみました。
■確定損益
エムスリー +1,200
■持ち越し評価損益
VIX短期 +32,000
山喜 -1,200
ファーストブラザーズ -2,200
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/1522-vix.html本日の取引結果 1522 VIX短期先物
投資には関係ないですがw
今日も日経は大幅続伸しましたね。
中国が底値つけたと判断されてるのかよくわかりませんが
買われまくってます。
寄り付きから買いの利食いが目立ってましたが
それでも騰がり続けて終始高値キープ。
20000円まで意地でも上げて郵政上場への道
になるようなストーリーなのか?
ポジは
今日こそ終わったと思ったVIX短期がGUスタート
そこから右肩上がりで終わり値もバンジー無しの高値。
なにこれ
い み が わ か ら な い よ
VIX指数に連動じゃないの?
と思ってましたが違ってました。
VIXは指数としては有名になったが、VIXを金融商品として直接売買することは一般にできない。
株式の裏付けを有する株価指数とは異なり、基本的には単なる計算数値に過ぎないからだ。
この点に関し、「VIX短期先物(1552) 」が連動対象とするのはVIXではなく、S&P社が算出する
“S&P 500 VIX 短期先物指数”
(S&P 500 VIX Short-Term Futures Index Total Return)
という指数の円換算値であり、米ドル・円相場の変動の影響も受ける。
連動目標は円換算指数の絶対値ではなく、その変動率となる。
なるほど
よくわからん。
ま、ダウの値動きが激しい、ボラが大きい間は
変動率が高いからそれに連動するVIX短期(1552)は
上がる。
そんな感じか?
“S&P 500 VIX 短期先物指数”は、VIX自体ではなく、
同じくCBOEに上場している“VIX先物”の
直近1限月目と2限目の価格を基に米ドルベースで計算する指数。
VIX先物の1限月目の満期が来ると、現在の2限月目を1限月目として100%組み入れ、
現在の3限月を2限目として、その比重を毎日一定割合で増やす
(その分、1限月目の比重を減らす)
ように、日々1限月目と2限月目の配分調整を行う手法で計算する。
期近 期先との予測値からの変動率を算出と。
こうですか?わかりません。
ま、よくわかりませんw
とりあえずまだボラが高そうな状況なので持ち越してみました。
■確定損益
エムスリー +1,200
■持ち越し評価損益
VIX短期 +32,000
山喜 -1,200
ファーストブラザーズ -2,200

2015年8月27日木曜日
本日の取引結果 どへたくそ
今日は午前半休でお休み。
寄り付きにインバカット
⇒底値
オンコ買い 同値撤退
⇒爆上げ
VIX短期 持ち越し
⇒引けにバンジージャンプ
エムスリー買い 持ち越し
⇒微損
山喜買い 持ち越し
⇒微損
逝ってます・・・orz
一旦休むべきなんだろうな。
この負の連鎖が断ち切れません。
アイリッジ sMedio食らった辺りからの負け方が
ひどいので、メンタル的に厳しい状況。
■確定損益
オンコ -1,000
ダブルインバース -23,500
■持ち越し評価損益
VIX短期 -7,500
山喜 -2,500
エムスリー -2,500
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_27.html本日の取引結果 どへたくそ
寄り付きにインバカット
⇒底値
オンコ買い 同値撤退
⇒爆上げ
VIX短期 持ち越し
⇒引けにバンジージャンプ
エムスリー買い 持ち越し
⇒微損
山喜買い 持ち越し
⇒微損
逝ってます・・・orz
一旦休むべきなんだろうな。
この負の連鎖が断ち切れません。
アイリッジ sMedio食らった辺りからの負け方が
ひどいので、メンタル的に厳しい状況。
■確定損益
オンコ -1,000
ダブルインバース -23,500
■持ち越し評価損益
VIX短期 -7,500
山喜 -2,500
エムスリー -2,500

2015年8月26日水曜日
本日の取引結果 日本復活!!
個別の気配がごいす!
から始まった寄り付き。
結果から書くと日経大幅高!
そしてインバースとVIXを利食い出来ず持ち越しオワタ!
ええ、午前中は様子見。後場外出とそこから会議があって
ここ数日後場から大幅に下げてるので
あわよくば、利益が伸びるんじゃない?!
からのー
超絶上げ上げ!
VIX・インバースともに利益が吹っ飛びました。
引けでカットしようと思いましたが
なぜか注文がうまく出来ず(ブラウザがクラッシュ?)
持ち越す羽目に。
昨日はまだ余裕がありましたが、
今日は持ち越す予定じゃなかったので絶望感でいっぱいです。
■確定損益
なし
■持ち越し評価損益
ダブルインバース -11,500
VIX短期 -2,500
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_26.html本日の取引結果 日本復活!!
から始まった寄り付き。
結果から書くと日経大幅高!
そしてインバースとVIXを利食い出来ず持ち越しオワタ!
ええ、午前中は様子見。後場外出とそこから会議があって
ここ数日後場から大幅に下げてるので
あわよくば、利益が伸びるんじゃない?!
からのー
超絶上げ上げ!
VIX・インバースともに利益が吹っ飛びました。
引けでカットしようと思いましたが
なぜか注文がうまく出来ず(ブラウザがクラッシュ?)
持ち越す羽目に。
昨日はまだ余裕がありましたが、
今日は持ち越す予定じゃなかったので絶望感でいっぱいです。
■確定損益
なし
■持ち越し評価損益
ダブルインバース -11,500
VIX短期 -2,500

2015年8月25日火曜日
本日の取引結果 続・日本株オワタ
アメリカ様が沈んだ翌朝の今日
阿鼻叫喚とはこのことで、そんな寄り付きをした日本株。
今日もダメなのかと。
ダブルインバとVIX持ち越してたので輝いてましたが
日中強烈なリバがあったので利食い。
そのまま1570を買って会議とお昼があったので放置。
ぶっこきましたorz
日経どれぐらいリバッテルかなとほくほく顔で見てみたら
死んでましたww
あー、持ち越し分ふっとばしたな・・・
さすがに明日は大幅安にはならないだろうと思ったけど
引けにかけて下げが止まらず
もっかい!
インバとVIXを買いました。
この時間で海外株価が大幅高
先物も500円以上上げてて
明日は敗戦処理濃厚!!!!!
嫌になっちゃうね。
■確定損益
ダブルインバース +21,200
VIX短期 +24,000
日経レバレッジETF -42,200
■持ち越し評価損益
ダブルインバース +10,000
VIX短期 -3,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_25.html本日の取引結果 続・日本株オワタ
阿鼻叫喚とはこのことで、そんな寄り付きをした日本株。
今日もダメなのかと。
ダブルインバとVIX持ち越してたので輝いてましたが
日中強烈なリバがあったので利食い。
そのまま1570を買って会議とお昼があったので放置。
ぶっこきましたorz
日経どれぐらいリバッテルかなとほくほく顔で見てみたら
死んでましたww
あー、持ち越し分ふっとばしたな・・・
さすがに明日は大幅安にはならないだろうと思ったけど
引けにかけて下げが止まらず
もっかい!
インバとVIXを買いました。
この時間で海外株価が大幅高
先物も500円以上上げてて
明日は敗戦処理濃厚!!!!!
嫌になっちゃうね。
■確定損益
ダブルインバース +21,200
VIX短期 +24,000
日経レバレッジETF -42,200
■持ち越し評価損益
ダブルインバース +10,000
VIX短期 -3,000

2015年8月24日月曜日
本日の取引結果 日本株オワタ2
先週金曜日に大幅下げの日本株。
引けにダブルインバを仕込んだところで今日を迎えました。
今日はリバるかどうかドキドキでしたが、ダメリカ様が
ひさんな状況だったので寄り前から勝利宣言。
ってことなんて今日の日経に比べたらちっぽけなこと過ぎてアレでした。
なにこれ、終わってみたら東1の値上がり銘柄8
ほぼ全面値下げという地獄絵図。
マザーズなんてマイナス12%とかwww
オワタ・・・
ここまで酷い局面は相場初めて経験したことがないので
どーなるか全くわかりません。
ただ、大きな変化のときは大きな流れのままにいこうかと。
TLでは
「そろそろセリクラ!」
「さすがに下げすぎ!」
買い向かう姿がちらほらありました。
前場ではエンバイオがよりから上げ上げだったので
買いましたが、後場カット。
うーん、落ちるナイフが鋭すぎて一緒に落ちよう!と
ダブルインバ再in
VIX短期in
個別は整理したので持ち越しは指数のみです。
※今年の収支がマイテン確定したので死にそうです
■確定損益
シーマ-135,000
エンバイオ -13,500
ダブルインバース +11,000
■持ち越し評価損益
ダブルインバース +1,200
VIX短期 +8,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_24.html本日の取引結果 日本株オワタ2
引けにダブルインバを仕込んだところで今日を迎えました。
今日はリバるかどうかドキドキでしたが、ダメリカ様が
ひさんな状況だったので寄り前から勝利宣言。
ってことなんて今日の日経に比べたらちっぽけなこと過ぎてアレでした。
なにこれ、終わってみたら東1の値上がり銘柄8
ほぼ全面値下げという地獄絵図。
マザーズなんてマイナス12%とかwww
オワタ・・・
ここまで酷い局面は相場初めて経験したことがないので
どーなるか全くわかりません。
ただ、大きな変化のときは大きな流れのままにいこうかと。
TLでは
「そろそろセリクラ!」
「さすがに下げすぎ!」
買い向かう姿がちらほらありました。
前場ではエンバイオがよりから上げ上げだったので
買いましたが、後場カット。
うーん、落ちるナイフが鋭すぎて一緒に落ちよう!と
ダブルインバ再in
VIX短期in
個別は整理したので持ち越しは指数のみです。
※今年の収支がマイテン確定したので死にそうです
■確定損益
シーマ-135,000
エンバイオ -13,500
ダブルインバース +11,000
■持ち越し評価損益
ダブルインバース +1,200
VIX短期 +8,000

2015年8月21日金曜日
本日の取引結果 日本株オワタ
日経ぇ
東証1部の値下がり銘柄数、97年以降で最多 98%の1854銘柄
なんとなく昨日嫌な予感したので
連動するエムスリーは利食いしといてよかったー!
と思ったけど
暴落にほぼ全銘柄被弾してるじゃないのやだー。
前回の暴落のときに絶好の買い場だったこともあり
リバってる銘柄探し。
クルーズが-100からプラテンしてたから
そこで買い。
はい、JC
ロスカットですよね。
もう無理だと
sMedioカット。
今日は我慢できませんでした。地合が悪すぎて。
シーマもカットか迷ったんですが
血迷いましたねw
買い増し。
ただ、ホント30円底値なんじゃないかと思ってるので
様子見。
あー、そのかわり来週も下がったらシーマ逝っちゃうので
引け前にダブルインバ買っておきました。
■確定損益
sMedio -175,000 ぐらい
クルーズ -17,000
■持ち越し評価損益
シーマ-75,000
ダブルインバース -100
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_21.html本日の取引結果 日本株オワタ
東証1部の値下がり銘柄数、97年以降で最多 98%の1854銘柄
なんとなく昨日嫌な予感したので
連動するエムスリーは利食いしといてよかったー!
と思ったけど
暴落にほぼ全銘柄被弾してるじゃないのやだー。
前回の暴落のときに絶好の買い場だったこともあり
リバってる銘柄探し。
クルーズが-100からプラテンしてたから
そこで買い。
はい、JC
ロスカットですよね。
もう無理だと
sMedioカット。
今日は我慢できませんでした。地合が悪すぎて。
シーマもカットか迷ったんですが
血迷いましたねw
買い増し。
ただ、ホント30円底値なんじゃないかと思ってるので
様子見。
あー、そのかわり来週も下がったらシーマ逝っちゃうので
引け前にダブルインバ買っておきました。
■確定損益
sMedio -175,000 ぐらい
クルーズ -17,000
■持ち越し評価損益
シーマ-75,000
ダブルインバース -100

2015年8月20日木曜日
本日の取引結果 sMedio(沼
上海ぇ
上海に引きづられて日経また暴落。
ちょっと2万割れを意識する水準まで下がりました。
日経の下げ以上に個別の下げがきつく
ポートフォリオもほぼマイナス。
一旦エムスリーは日経に連動するほうなので
利食い。
微益ですがOK。
シーマですが、まさかここまで下がるとは。
31円には鉄壁のSGGK若林がいたので
32円で3000ナンピン
sMedioは毎日安値更新してメンタル崩壊しそう
沼ですね
一旦踏み込んだら足が抜けないは、
ずぶずぶ下がってく
もがけばもがくほど深みに。
えっと、沼から抜け出す方法知りませんか?
■確定損益
エムスリー +6500
■持ち越し評価損益
シーマ-65,000
sMedio -163,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/smedio.html本日の取引結果 sMedio(沼
上海に引きづられて日経また暴落。
ちょっと2万割れを意識する水準まで下がりました。
日経の下げ以上に個別の下げがきつく
ポートフォリオもほぼマイナス。
一旦エムスリーは日経に連動するほうなので
利食い。
微益ですがOK。
シーマですが、まさかここまで下がるとは。
31円には鉄壁のSGGK若林がいたので
32円で3000ナンピン
sMedioは毎日安値更新してメンタル崩壊しそう
沼ですね
一旦踏み込んだら足が抜けないは、
ずぶずぶ下がってく
もがけばもがくほど深みに。
えっと、沼から抜け出す方法知りませんか?
■確定損益
エムスリー +6500
■持ち越し評価損益
シーマ-65,000
sMedio -163,000

2015年8月19日水曜日
本日の取引結果 日経大幅下落
今日はエムスリーの格上げがあり
GUスタートでホクホク!
も、つかの間
中国急落⇒さきもも急落⇒現物急落
上げるのには時間掛かるのに下げるときは
いつもスコーんと下がっちゃうよね。
もう逝っチャイナ状態。
おかげでエムスリーも上げ幅縮小ですよねー。
そうそう、我が家で漬かってる
シーマ・sMedio
そのsMedioですが
引け後にIODATAと共同でDVDミレルの開発
「sMedio TrueDVD Streamer」のワイヤレス DVD 視聴技術を採用
したと、出してきましたね。
ま、そんなに反応する内容じゃないと思いますが
今日も安値更新したsMedio
がんがれ!
今年の利益を吹っ飛ばしてくれてありがとう!
だから、がんがれ!
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー +13500
シーマ-60000
sMedio -153000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_19.html本日の取引結果 日経大幅下落
GUスタートでホクホク!
も、つかの間
中国急落⇒さきもも急落⇒現物急落
上げるのには時間掛かるのに下げるときは
いつもスコーんと下がっちゃうよね。
もう逝っチャイナ状態。
おかげでエムスリーも上げ幅縮小ですよねー。
そうそう、我が家で漬かってる
シーマ・sMedio
そのsMedioですが
引け後にIODATAと共同でDVDミレルの開発
「sMedio TrueDVD Streamer」のワイヤレス DVD 視聴技術を採用
したと、出してきましたね。
ま、そんなに反応する内容じゃないと思いますが
今日も安値更新したsMedio
がんがれ!
今年の利益を吹っ飛ばしてくれてありがとう!
だから、がんがれ!
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー +13500
シーマ-60000
sMedio -153000

2015年8月17日月曜日
本日の取引結果 お盆明け!
メールの件数がハンパ無い!
なになに、みんな休まず仕事してるの?
自分は5連休で完全オフモード。
下手に持ち越したから、連休中の気分を害さないように
完全ノールックで過ごしましました。
今朝、寄り前にさらに暴落してるsMedioと
好決算で黒字化したシーマがあり
いいような悪いような、どっちに転ぶのかわかりませんが
期待はして寄り付き。
今日は出社後に忙殺されてましたが、
シーマが気になったのでちょくちょくは見てましたが
午後からは会議で放置。
ま、結果は悲惨でしたのw
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー13800
シーマ-50000
sMedio -153800
あー、今年の利益がほぼゼロになる水準まで含み損です。
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_17.html本日の取引結果 お盆明け!
なになに、みんな休まず仕事してるの?
自分は5連休で完全オフモード。
下手に持ち越したから、連休中の気分を害さないように
完全ノールックで過ごしましました。
今朝、寄り前にさらに暴落してるsMedioと
好決算で黒字化したシーマがあり
いいような悪いような、どっちに転ぶのかわかりませんが
期待はして寄り付き。
今日は出社後に忙殺されてましたが、
シーマが気になったのでちょくちょくは見てましたが
午後からは会議で放置。
ま、結果は悲惨でしたのw
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー13800
シーマ-50000
sMedio -153800
あー、今年の利益がほぼゼロになる水準まで含み損です。
損切りしたら真面目に銘柄選びです。。。

2015年8月11日火曜日
本日の取引結果 やっぱりsMedioオワタ\(^o^)/
貼り付きS安!
壊れかけのMedio
壊れかけじゃなくて壊れてるYO!
出来高7000
相当買い手がいなかったですね。
20万以上の売りが残ったままで
単純に考えたら明日も貼り付きですが、
どうでしょうか。
逆のS高貼り付き かつ 圧倒的な成り買いで
張り付いてもなんだかんだ翌日は・・・・ってことが多々ありますが
S安の場合だとどうだろう。
期待はしないでおく。
TwitterのTL見てるとフォローワーが多く付くような
トレーダー達もちらほらsMedioに捕まってるのを見ると
今回のような上方修正⇒下方修正のパターンはやられますよね。
クッソクッソ
今日はシーマも下げましたし
テンション低いまま盆休み突入確定。
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー +1,100
シーマ -20,000
sMedio -68,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/smedioo_11.html本日の取引結果 やっぱりsMedioオワタ\(^o^)/
壊れかけのMedio
壊れかけじゃなくて壊れてるYO!
出来高7000
相当買い手がいなかったですね。
20万以上の売りが残ったままで
単純に考えたら明日も貼り付きですが、
どうでしょうか。
逆のS高貼り付き かつ 圧倒的な成り買いで
張り付いてもなんだかんだ翌日は・・・・ってことが多々ありますが
S安の場合だとどうだろう。
期待はしないでおく。
TwitterのTL見てるとフォローワーが多く付くような
トレーダー達もちらほらsMedioに捕まってるのを見ると
今回のような上方修正⇒下方修正のパターンはやられますよね。
クッソクッソ
今日はシーマも下げましたし
テンション低いまま盆休み突入確定。
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー +1,100
シーマ -20,000
sMedio -68,000

2015年8月10日月曜日
本日の取引結果 sMedioオワタ\(^o^)/
先月上方修正を出してたsMedio
今日は良い決算は折り込み済みで大したサプライズが無いと
騰がらんかな♪
ん?
あれ?
・・・・え?
かほうしゅうせい?
_人人人人人_
> 下方修正 <
 ̄YYYYY
ジ・エンド
PTSでS安めぐみ
ええ、今日のハイライトですね。
決算持ち越しで勝負して勝った記憶が久しくないので
負け越し連荘中です。
sMedioは上方だしたばかりで大丈夫だと思ったんですがね・・・
シーマとエムスリーで7万円分確保したいところ。
※明日 sMedio s安の可能性が高そうなので
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー +4,200
シーマ +10,000
sMedio +2,000
sMedioの+2,000がむなしかー
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/smedioo.html本日の取引結果 sMedioオワタ\(^o^)/
今日は良い決算は折り込み済みで大したサプライズが無いと
騰がらんかな♪
ん?
あれ?
・・・・え?
かほうしゅうせい?
_人人人人人_
> 下方修正 <
 ̄YYYYY
ジ・エンド
PTSでS安めぐみ
ええ、今日のハイライトですね。
決算持ち越しで勝負して勝った記憶が久しくないので
負け越し連荘中です。
sMedioは上方だしたばかりで大丈夫だと思ったんですがね・・・
シーマとエムスリーで7万円分確保したいところ。
※明日 sMedio s安の可能性が高そうなので
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー +4,200
シーマ +10,000
sMedio +2,000
sMedioの+2,000がむなしかー

2015年8月7日金曜日
本日の取引結果 シーマがおもしろくなってきた!
シーマが下値を切り上げてきてて
おもしろくなりそうな悪寒。
低位だからぬるい動きや素直なチャート通りには行きませんが
ここからだらだら下げる、そんな感じよりかは
一度どこかで吹き上がるような気がしてます。
ま、でも低位ですからねww
エムスリーはしばらくヨコヨコなのかな。放置!
今日はアレ買っちゃいました。アレ。
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー -2,400
シーマ +-0
sMedio +6,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_7.html本日の取引結果 シーマがおもしろくなってきた!
おもしろくなりそうな悪寒。
低位だからぬるい動きや素直なチャート通りには行きませんが
ここからだらだら下げる、そんな感じよりかは
一度どこかで吹き上がるような気がしてます。
ま、でも低位ですからねww
エムスリーはしばらくヨコヨコなのかな。放置!
今日はアレ買っちゃいました。アレ。
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー -2,400
シーマ +-0
sMedio +6,000

2015年8月6日木曜日
本日の取引結果 シーマさまぁああ!
今日は多忙を極めて何も出来ず。
出来なかったがよかったのか、
シーマの下げにも耐えることができましたw
ざら場の値動き見てたら損切りしてたと思うと
耐えて1円マイナスで済んで今日のところはよかったと思いたいです。
同じくエムスリーも寄りからがっつり下げてたのでこれも
結果耐えれてよかったのかな?!
てことで、ノートレ
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー -1,200
シーマ -20,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_6.html本日の取引結果 シーマさまぁああ!
出来なかったがよかったのか、
シーマの下げにも耐えることができましたw
ざら場の値動き見てたら損切りしてたと思うと
耐えて1円マイナスで済んで今日のところはよかったと思いたいです。
同じくエムスリーも寄りからがっつり下げてたのでこれも
結果耐えれてよかったのかな?!
てことで、ノートレ
■確定損益
無し
■持ち越し評価損益
エムスリー -1,200
シーマ -20,000

2015年8月5日水曜日
本日の取引結果 レッドプラネット陥落
50円を死守するのか?
そんな攻防してたレッドですが、さすがに下げ止まらないと思いカット。
やっぱり50円を下回ってきました。
きびしぃ・・・
東京電力も上げたものの、マイテン
900円を維持してたけど、これもダメだと思いカット。
900円を下回ってきました。
きびしぃ・・・
エムスリーも買値より若干下回るぐらい下がりました。
これは持ち越しですw
今日は昨日見切ったクルーズが続伸してて、ぐぎぎぎ!
なんだか悔しいのと、レッドをカットしたこともあって
一旦低位で取り返してやる!と
引けでシーマin
ちょっと今日上げ過ぎてるのもあって怖いですが、
兼業で初動掴むのはむずかしいし、リスク取ってかないとリターンも取れないと思い
飛び込み。
コワス
■確定損益
レッド・プラネット・ジャパン -20,000
東京電力 +3,700
■持ち越し評価損益
エムスリー +200
シーマ -10,000
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post_5.html本日の取引結果 レッドプラネット陥落
そんな攻防してたレッドですが、さすがに下げ止まらないと思いカット。
やっぱり50円を下回ってきました。
きびしぃ・・・
東京電力も上げたものの、マイテン
900円を維持してたけど、これもダメだと思いカット。
900円を下回ってきました。
きびしぃ・・・
エムスリーも買値より若干下回るぐらい下がりました。
これは持ち越しですw
今日は昨日見切ったクルーズが続伸してて、ぐぎぎぎ!
なんだか悔しいのと、レッドをカットしたこともあって
一旦低位で取り返してやる!と
引けでシーマin
ちょっと今日上げ過ぎてるのもあって怖いですが、
兼業で初動掴むのはむずかしいし、リスク取ってかないとリターンも取れないと思い
飛び込み。
コワス
■確定損益
レッド・プラネット・ジャパン -20,000
東京電力 +3,700
■持ち越し評価損益
エムスリー +200
シーマ -10,000

2015年8月4日火曜日
本日の取引結果 勝てまへん
勝てません
勝てまへん!
勝てる銘柄を教えてくれる、そんな情報に
あやかりたくなるぐらいな状況です。
ええ、ピクセラを昨日カットしたらこれですから!!!
アイリッジも耐えれなくなってカットしたら
翌日から暴騰でしたし、なにこれ、死ぬの?
昨日急騰した朝日ラバー、予想通り
GDスタート。
どうせ値幅制限まで下げないと思ってみてましたが
リバる様子もなくカット。
いらない取引でした。
イグニスがクルーズショックに引きずられたのか
下げ下げ!
怖くなって利食い。
クルーズは寄り底から上げ上げ、一旦入るも
ちょっと遅かったので同値撤退。
ここは相性の良いCR東電にいっちゃうか!元担ぎw
取り合えず700枚ぽちり。
持ち越し
■確定損益
イグニス +13,900
朝日ラバー -19,000
クルーズ +-0
■持ち越し評価損益
レッド・プラネット・ジャパン -12,000
エムスリー +3,700
東京電力 +14,700
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/blog-post.html本日の取引結果 勝てまへん
勝てまへん!
勝てる銘柄を教えてくれる、そんな情報に
あやかりたくなるぐらいな状況です。
ええ、ピクセラを昨日カットしたらこれですから!!!
アイリッジも耐えれなくなってカットしたら
翌日から暴騰でしたし、なにこれ、死ぬの?
昨日急騰した朝日ラバー、予想通り
GDスタート。
どうせ値幅制限まで下げないと思ってみてましたが
リバる様子もなくカット。
いらない取引でした。
イグニスがクルーズショックに引きずられたのか
下げ下げ!
怖くなって利食い。
クルーズは寄り底から上げ上げ、一旦入るも
ちょっと遅かったので同値撤退。
ここは相性の良いCR東電にいっちゃうか!元担ぎw
取り合えず700枚ぽちり。
持ち越し
■確定損益
イグニス +13,900
朝日ラバー -19,000
クルーズ +-0
■持ち越し評価損益
レッド・プラネット・ジャパン -12,000
エムスリー +3,700
東京電力 +14,700

2015年8月3日月曜日
本日の取引結果 イグニス in
東京電力が陥落。
前場、GDで寄ったあとに相変わらず確変中で
プラテンからの結構な値上がり。
利益が10%越えたので東1だしそろそろ売ろうかと。
頭打ちして下がり始めたので即利食い。
結果、大きく下げたので
珍しくナイトレ。
いつも利食いが全然うまく出来ないので、ま、奇跡ですわ
相変わらずゲーム銘柄には甘いので
よりでイグニスin
これも寄り底で大きく上げて引け。持ち越し。
ナイトレ2
ピクセラ
ブロードバンドタワー
を寄りでカット
ナイトレ3
今日は良い感じ、
最後にぶっ飛んだ朝日ラバーをS高でJC
台無し!!!!!
やっちまいました。全然張り付かず、これ明日
売られる&全戻しパターンのやつや・・・orz
明日にならないとわかりませんが、必死になって材料探しても
無いのでほぼシボン・・・
イオン買っておけばよかったな。
※ブロードバンドタワーですが、しばらく放置する予定でしたが
ざわざわしたので、売りました
■確定損益
ピクセラ -3,500
ブロードバンドタワー -7,000
東京電力 +49,000
レッド・プラネット・ジャパン -4,000
■持ち越し評価損益
レッド・プラネット・ジャパン -12,000
イグニス +42,900
朝日ラバー -5,000
エムスリー +1,500
http://hirohirorin.blogspot.com/2015/08/in.html本日の取引結果 イグニス in
前場、GDで寄ったあとに相変わらず確変中で
プラテンからの結構な値上がり。
利益が10%越えたので東1だしそろそろ売ろうかと。
頭打ちして下がり始めたので即利食い。
結果、大きく下げたので
珍しくナイトレ。
いつも利食いが全然うまく出来ないので、ま、奇跡ですわ
相変わらずゲーム銘柄には甘いので
よりでイグニスin
これも寄り底で大きく上げて引け。持ち越し。
ナイトレ2
ピクセラ
ブロードバンドタワー
を寄りでカット
ナイトレ3
今日は良い感じ、
最後にぶっ飛んだ朝日ラバーをS高でJC
台無し!!!!!
やっちまいました。全然張り付かず、これ明日
売られる&全戻しパターンのやつや・・・orz
明日にならないとわかりませんが、必死になって材料探しても
無いのでほぼシボン・・・
イオン買っておけばよかったな。
※ブロードバンドタワーですが、しばらく放置する予定でしたが
ざわざわしたので、売りました
■確定損益
ピクセラ -3,500
ブロードバンドタワー -7,000
東京電力 +49,000
レッド・プラネット・ジャパン -4,000
■持ち越し評価損益
レッド・プラネット・ジャパン -12,000
イグニス +42,900
朝日ラバー -5,000
エムスリー +1,500
